大好きな物産展イベント来た~♡
こんにちは。
先日、仕事(の勉強)で、梅田に行ってきました★
午前中にあったPTAの会議が押してしまい、
お仕事までにランチが食べられるか微妙だったのですが…
どうしても行きたくて走っていきました。笑

人生で一番速く走ったと思う(大げさ)
お目当てはこちら!九州物産展♡
ランチのお目当ては、19日から始まった九州物産大会(阪急うめだ本店)♡
私、百貨店の物産展とワインフェアは必ず行きます。笑
お昼時でしたが初日だったのでわりと空いていたと思います★
出店店舗さんはこちら↓

まずは腹ごしらえから♡
沢山の試食の誘惑に打ち勝ち(!)今日絶対食べたかった【鉄板焼き 太郎】さんの列に。


女性ばっかり並んでました

カウンターばかりなので、おひとりさま女性の多いこと♡ママ友とLINEしながら待っていたら、運ばれてきましたよ~
温泉卵とミディアムな牛肉のマリアージュ!!

どーん!!
今日の一番のお目当て【ステーキ丼】♡♡♡
めっちゃおいしそう~!!!

スプーンで温泉卵をぱかっ
…
うん、ちょっと思ってた感じにはならなかったけど!!!笑
全然大丈夫!!!
許容範囲!!!

もっととろ~ってするか…xotjsvhewfknj
やわらか~いローストビーフみたいでとってもおいしい…♡
甘辛のタレと温泉卵、お肉の組み合わせがたまりませんっ!!!
すいとんもほっこり♡で美味しかったな。
その他、おいしかったお店の紹介♡

時間がなかったので、パパっと食べて次のお店に!!
梅酒専門店【おおやま夢工房】さんにやってきました。

沢山試飲させていただいたのですが、こちらの薔薇の梅酒が初めての味で衝撃的でした。
本当にバラの香りが強い!!!ボトルも可愛いので女性へのプレゼントに喜ばれそうです♡

夫のお土産に、一番人気の「南高梅のこだわり梅酒」を買って帰りました。

すごく濃厚で、コクがある梅酒です。全日空の機内でも提供されている人気のお品だそうですよ。
夫もおいしい!と喜んでいました。

次に来たのは【芳々亭】さん。

我が家の大好きなもつ鍋~♡こちらは白みそのもつ鍋が人気なんだそうです。

試食させていただきました♡モツがプリプリでやわらかい…♡白みそのお出汁も優しい味でとても美味しかったです。この後に用事がなかったら買ってたのになー(要冷蔵です)

次は【鮮馬刺しの菅乃屋】さん。

これまた大好物の馬刺しー!!!
馬肉の生ネギトロは初めてです。

よだれを垂らしてみていたら(え)試食させてくださいました。
甘くてトロトロで全然臭みも無くて、とにかくおいしい!!!
コレもすぐに家に帰るなら買って帰ったのにー!!!
本当に美味しかったので、終わるまでにこれだけでも買いに行きたい。。。

【さかえや】さん。

こちらはかりんとうのお店です♡
ソフトかりんとうをすごくアピールされていて、試食もさせてもらってとても美味しかったのですが…

買って帰ったのは全然違う「おみやけんぴ」の紫芋。
これがとにかくおいしかったんです(笑)

紫芋の芋けんぴって珍しいですよね?こちらのお店でもあまり販売されていないそう。
我が家のこどもたちは芋けんぴ大好きなのですごく喜んでいました♡

【琴海堂】さん♡

こんな大きい試食を頂いて(食べてばっかだな)喜んで食べてみたら、めっちゃおいしいじゃないですかー!!
和三盆のカステラって初めてかも。しっとりしていて味も濃くて。

もちろん買って帰りました~♡

他にもいろいろ買ったので5切れにしちゃったけど、大きいの買えばよかったな~お取り寄せも出来るようなので、注文してみようと思います♡

最後に、一番行列が長かった【薩摩 蒸気屋】さんに。

お店の名前を見てもピンと来なかったのですが、「かすたどん」って知ってるー!!
とりあえずこれだけの種類買ってみました♡

私が見た限り、一番人気だったのがこの「どうなつ」。
油で揚げていないのでとってもヘルシー!すごく優しいお味でした♡

あとは人気の「かるかん饅頭」「かすたどん」そして「どら焼き」♡

どら焼きは中にあんこがたっぷり♡すごくおいしかったー!ドラえもん好きな三男は大喜びでした(笑)

時間が無いわりにかなりまわったな。笑
ひとりだからこそ、自由に好きなところだけ行けてとっても充実した時間が過ごせました♡あと、物産展はお店の方との雑談も醍醐味!!皆さん色々と教えてくださって楽しい時間が過ごせました★
場所はこちら
春の九州物産大会
場所;阪急うめだ本店 9階催場
開催期間:2020年2月19日(水)~2020年2月25日(火)※最終日は18時まで